仙台の家計見直し、保険の見直し、資産運用、相続、不動産、年金相談

リガーレからのお知らせ

  • HOME »
  • リガーレからのお知らせ

高額療養費見直しで家計負担増……今こそFPに相談を!

2024年8月から高額療養費制度の自己負担上限額が引き上げられ、2025年以降もさらなる負担増が予定されています。この改定により、多くの家庭で医療費負担が増加し、家計への影響が避けられません。こうした状況では、医療費だけでなく、教育費や老後資金などを含めた家計全体の見直しが必要です。将来に備えた家計管理のご相談は、ぜひ仙台のファイナンシャルプランナー事務所・リガーレにお任せください!

新年のご挨拶

本年も株式会社リガーレをどうぞよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

年末年始の休業について

株式会社リガーレは12月28日(土)~1月5日(日)の間お休みをいただきます。

新年のご挨拶

変わる年収の壁…きちんと把握していますか?

「年収の壁」とは、パートやアルバイトで働く人たちが、手取り収入が減ることを懸念して、働く時間をみずから調整することを指します。政府・与党は、国民民主党の主張を踏まえ、年収が130万円を超えると夫や親の扶養から外れなければならない「103万円の壁」を、178万円まで引き上げる案を検討中です。仙台のファイナンシャルプランナー事務所・リガーレが解説します!

もしもの時の保険!所得補償保険と就業不能保険の違い

長い人生の中には思いもよらない事は誰にでも起こる可能性があります。 ある程度予測ができることもありますが、思いもよらないことが起きて収入が減ってしまう(無くなってしまう)と今までと同じ生活ができなくなります。働き方によっ …

対象外になっているかも?高校無償化制度の所得判定方法を確認しましょう!

令和2年7月に高校無償化制度の所得判定方法が変わります。ふるさと納税などをしているご家庭では、今回の改定で無償化の対象外となる可能性がありますのでご注意ください。今後制度の利用をご検討される場合は、お子様が中学2年生頃には家計の所得を確認するようにしてみてください。

株価大変動!新NISAは大丈夫?

8月に入ってから、日経平均株価の乱高下が大きな話題となっています。新NISAをきっかけに投資を始めた方々は、今回の出来事で不安を感じていらっしゃるのではないでしょうか?仙台のファイナンシャルプランナー事務所・リガーレが解説します!

情報発信サイト「独立系FPのガイドブック」掲載のお知らせ

リガーレより、情報発信サイト掲載のお知らせです。神戸・辻本FP合同会社様が運営している「独立系FPのガイドブック」というサイトでリガーレをご紹介いただきました。ご紹介記事をぜひご覧ください。

【6/16(日)】『くらしとお金のセミナー&無料相談会』開催のお知らせ

(株)リガーレの2名も活動に参加している日本FP協会 宮城支部では、「くらしとお金のセミナー&無料相談会」を2024年6月16日(日)に開催します。今回のセミナーは「まだ間に合う!住宅省エネ対策2024!」について解説します。事前予約制の先着順となっておりますので、お早めに日本FP協会までお申込みください!

【コラム更新のお知らせ】令和6年3月1日~戸籍の収集が簡単に(姉妹サイト)

令和6年3月1日から戸籍法の改正で広域交付制度が開始され戸籍謄本等が取得しやすくなります。戸籍謄本の収集が簡単になるのはとても助かりますね。広域交付制度についてリガーレジャーナルにて詳しく解説していきますので、この機会に確認してみてくださいね。

戸籍謄本申請
1 2 3 16 »

最近のお知らせ

ご相談・お問合せ

家計のお役立ちコラム更新中!
022-343-7131
月~土 9:00~18:00
初回ご相談60分無料!
あなたのライフプランを作成いたします!
株式会社リガーレ
〒981-3109
仙台市泉区鶴が丘4-11-32
TEL 022-343-7131
FAX 022-343-7133

見直しポイント

  • 結婚・出産
  • マイホーム購入
  • 子供の進学・独立
  • 退職・老後
  • 相続

法人向け相談

  • 法人向け FPサービス
  • 企業向けセミナー
PAGETOP
Copyright © 株式会社リガーレ All Rights Reserved.
Website plan Produced by One-clue