2021年に入り、1月も早くも下旬にさしかかりますが、寒い日が続いておりますので体調に気をつけてお過ごしください。

(株)リガーレの2名も活動に参加している日本FP協会 宮城支部では、定期的に「くらしとお金のセミナー&無料相談会」を開催しております。
今回は令和3年2月7日(日)と2月21日(日)にイベント「金融・経済講演会2020 FPフォーラムin宮城」を開催します。

当日は役立つセミナーだけでなく、無料相談も行われますので、FP事務所に相談しに行くのはちょっと勇気が…という方は、ぜひこの「くらしとお金のセミナー&無料相談会」イベントにご参加ください!
日頃困っていることや気になっていることを直接FPに聞いて、少しでも気持ちを楽にしませんか?

※クリックするとPDFファイルが開きます。

開催場所も仙台駅近くため交通の便もばっちりで、オンライン配信もありとても便利です!
参加費はセミナー・相談会ともに無料ですが、事前予約制の先着順となっております。定員になり次第締め切りとなりますので、興味のある方はお早めにお申し込みください!

「くらしとお金の無料セミナー&相談会のお知らせ」は下記の通りとなっております。

イベント日時:令和3年2月7日(日) /13:00~16:00

〇セミナー:14:00~15:00(定員20名程度)

【受付開始】13:30 【開会】14:00
場所: スタンダード会議室 仙台あおば通店 5F会議室(外部リンク)
仙台市青葉区中央2-2-6 三井住友銀行仙台ビル5F

【タイトル】2021年の家計の変更点と注意点
2021年度の家計の変更点についてわかりやすく解説します。

【講師】小野寺 実央氏(ファイナンシャルプランナー)

〇個別無料相談会 ※要予約(1組50分)

場所:①スタンダード会議室 5階ミーティングルーム ②スタンダード会議室 5階 B会議室

①13:00~13:50(1組)
②15:10~16:00(2組)

※定員になり次第締め切りとなりますので、ご希望の方はお早めに!

イベント日時:令和3年2月21日(日) /13:00~16:00

〇セミナー:14:00~15:00(定員20名程度)

【受付開始】13:30 【開会】14:00
場所: スタンダード会議室 仙台あおば通店 5F会議室(外部リンク)
仙台市青葉区中央2-2-6 三井住友銀行仙台ビル5F

【タイトル】ポストコロナ社会の投資について〜Jリートを通してこれからの投資のあり方を学びましょう〜
ポストコロナ社会の投資についてわかりやすく解説します。

【講師】大槻 幸一郎氏(ファイナンシャルプランナー)

〇個別無料相談会 ※要予約(1組50分)

場所:①スタンダード会議室 5階ミーティングルーム ②スタンダード会議室 5階 B会議室

①13:00~13:50(1組)
②15:10~16:00(2組)

※定員になり次第締め切りとなりますので、ご希望の方はお早めに!

参加申込方法

セミナー参加をご希望の方(各会定員20名)

参加費はセミナー・相談会ともに無料ですが、定員になり次第締め切りとなりますので、興味のある方はお早めにお申し込みください。
申込みは下記URLの「セミナー&相談会の申込」からお申込みください。

【2/7(日)】
日本FP協会宮城支部HP セミナー&相談会の申込(外部リンク)
【2/21(日)】
日本FP協会宮城支部HP セミナー&相談会の申込(外部リンク)

オンラインセミナー参加をご希望の方
下記よりメールでお申し込みください。

miyagi_bb@jafp.or.jp

※参加希望日・お名前・ご住所(当日配布資料を事前に送付いたします)・電話番号・E-mailアドレス・「オンラインセミナー参加希望」と明記の上お申込みください。

個別無料相談会へのお申込みをご希望の方

お電話での事前予約が必要となります。
日本FP協会TEL:0120-874-251
(平日10:00〜17:00)

※申し込み先は(株)リガーレではありませんのでご注意ください。
(間違って弊社にご連絡いただいた場合でも、こちらから日本FP協会へ申込の連絡をさせていただきますのでご安心ください。)

電話やメールでのお問い合わせ先

日本FP協会 宮城支部
【TEL】0120-874-251(平日10:00〜17:00)
【E-Mail】miyagi_bb@jafp.or.jp

《セミナー当日の連絡先》
【日本FP協会宮城支部携帯】080-5972-3340
※当日限り開催時間前後1時間のみご利用可能

※イベントの中止・変更については「日本FP協会宮城支部」ホームページ(外部リンク)で告知しますのでご確認ください。

会場参加の場合のお願い

  • ご来場の際はマスクを必ず着用してください。
  • セミナーは受講者間の距離を確保するため、できる限り座席の間隔をあけて配置します。
  • 相談会は飛沫感染防止のため、相談員マスク着用、相談者との間にビニールシートを張ります。

《次の方はご参加できませんのでご了承ください》

  • 参加当日の体温が37.5℃以上ある方
  • 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触者に当たる方
  • 過去14日以内に入国制限や入国後観察期間が必要な国・地域へ渡航された方、もしくは当該在住者と濃厚接触された方

※いただいた個人情報は、新型コロナウイルス感染防止を目的に公共機関等へ提供する場合があります。