働き方改革で家計にも影響が?早めに給与明細の確認を!
2019年5月29日 ライフプラン
2018年、10年ぶりに労働基準方(働き方改革関連法案)が改正され、時間外労働時間の規制や多様な働き方が実現できるようになります。働きやすい環境になる一方で、家計にも影響があるのか、見直す部分がどこなのかを仙台のファイナンシャルプランナーがわかりやすくご説明します。
出産で国民年金保険料が免除になるって本当?2019年4月スタートの制度とは
2019年5月7日 年金
2019年4月から、産前産後期間における国民年金保険料の免除制度がスタートします。免除される期間は、出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間。出産後でも申請が可能なので忘れずに手続きをして保険料の負担を減らしましょう。
マイホーム購入を検討されている方必見!2019年増税後導入の「次世代住宅ポイント制度」
2019年3月29日 住宅ローン
2019年10月の消費税率の引き上げに伴い、住宅ローン減税が10年から13年に変わったり、2019年版の住宅エコポイント「次世代住宅ポイント制度」が導入されます。新築は最大35万円相当、リフォームでは最大30~60万円相当の様々な商品と交換できるポイントを付与されます。制度改正に伴うポイントを仙台のファイナンシャルプランナーがわかりやすくご説明します。住宅購入を検討されている方は是非ご覧ください。
2019年10月スタート!幼児教育・保育無償化についてわかりやすく解説
2019年2月26日 教育費
2019年の10月から始まる幼児教育無償化の制度。幼児教育無償化の制度は小学校就学時前児童(0歳~5歳)の教育・および保育の無償化(または負担軽減)制度となり、認可外保育園や幼稚園の預かり保育も対象となります。制度の内容を仙台のファイナンシャルプランナーがわかりやすく説明いたします。
くらしとお金のセミナー&無料相談会開催のお知らせ
2019年2月5日 セミナーのご案内
(株)Ligareの二人が活動に参加している日本FP協会 宮城支部では定期的に【くらしとお金のセミナー&無料相談会】を開催しております。定期的に行っておりますのでFP事務所に相談しに行くのはちょっと勇気が・・・という方は【くらしとお金のセミナー&無料相談会】で日頃困っていることや気になっていることを直接FPに聞いて少しでも気持ちを楽にしませんか?
年末年始と2019年のマネープラン
2018年12月27日 ライフプラン
2018年もあと残りわずかです!「消費税増税前に大きな買い物をする際に知っておきたい注意点」「家計の見直しは今年のうちに!今すぐできる貯蓄のコツ」「新年からはじめる簡単家計の見直しのコツ」など今年ご紹介したマネープランのアドバイスをもう一度見直して新しい年を賢く乗り切りましょう!
年末年始の休業について
2018年12月24日 お知らせ
株式会社リガーレの年末年始のお休みは以下の通りになります。 ▼年末年始の休業 12/29(土)~1/3(木)までお休みをいただきます。 期間中無料相談お申込み・お問合せ等のメール受付はしておりますが、お問合せへのご回答・ …
消費税増税前に大きな買い物をする際に知っておきたい注意点
2018年12月11日 ライフプラン
2019年10月の消費税が10%になりますが、増税前に大きな買い物をしなくちゃ!と思っている方も多いのではないでしょうか。その前に増税後のその他の制度改正もチェックして本当に増税前に買って大丈夫かチェックしましょう!仙台のファイナンシャルプランナーが大きな買い物をご検討中の方に注意点をわかりやすくご紹介いたします。
国の教育ローンと民間のローンの金利・条件を比較しよう!
2018年11月27日 教育費
教育資金をローンで準備する場合は大きく分けると国の教育ローンと民間の金融機関の2種類になります。国の教育ローンと民間のローンの金利や返済条件など違いを仙台のファイナンシャルプランナーがわかりやすく説明いたします!