お盆期間の休業について
2018年7月26日 お知らせ
株式会社リガーレのお盆期間のお休みについて以下の通りになります。 ▼お盆期間の休業 8月11日(土)から8月19日(日)の間お休みをいただきます。 期間中無料相談お申込み・お問合せ等のメール受付はしておりますが、お問合せ …
2018年8月から変わる!70歳以上の高額療養費制度について
2018年7月25日 ライフプラン
70歳以上の方について医療費の限度額が平成30年の8月から変更になります。 今回は高額療養費の限度額がどのように変わるのかを分かりやすく比較してご紹介します。
河北TBCカルチャーセンターセミナーのお知らせ<7月19日>はじめてのマネープラン(1日講座)
2018年7月9日 セミナーのご案内
資産運用を始めた方がいいような気もするけど始める機会がない、NISA(ニーサ)や個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に興味はあるけど何から始めていいのかわからない。そんな思いの資産運用の初心者を対象に、金融商品の仕組みやリスクなどを分かりやすくご説明します。
相続で知っておきたい土地のこと
2018年7月9日 相続・贈与・終活支援
H30.07.02に国税庁のHPでは路線価が発表されました。今回は相続で知っておきたい土地のことについてファイナンシャルプランナーがご説明します!相続は後回しがちですがこの機会に、まずは財産一覧を作って全体を把握することからスタートしましょう。
知っておきたい地震保険の基礎知識
2018年6月28日 損害保険
日頃から家具などの固定、防災グッツの定期的な確認、連絡手段や避難場所を家族と相談しておくなど地震対策をしている方も多いと思いますが、万が一の際にスムーズに生活の再建が出来るように加入している地震保険についても再度確認をしておきましょう。
住宅購入後の費用も購入前にしっかり確認しよう
2018年6月12日 住宅ローン
昨年中までに住宅購入をした方は4月頃に固定資産税・都市計画税の割賦が送られてきたと思いますが、これから住宅を購入しようと検討している場合はついつい見落としがちな購入後の費用もしっかり確認しながら契約をしましょう。 <関連 …
使っていない口座は解約手続きをしよう!
2018年5月30日 ライフプラン
全然使っていない口座をそのままにしていませんか?今年1月から施行された「休眠預金等活用法」では、休眠口座の預金は所定の機関に移管され、民間公益活動に活用されることとなりました!終活をお考えの方も、ご自身の口座をもう一度確認し整理しましょう。
知っておきたい!退職後に必要な手続きと書類について
2018年5月10日 ライフプラン
会社を辞めたあとに必要な手続きは、再就職先が決まっている方や決まっていない場合でも変わってきますので、これから退職を控えている方、転職を考えている方は参考にしてください。
介護報酬改定で利用者自己負担はどうかわる?家族が考えておく介護の費用
2018年4月25日 介護保険・介護費用
平成30年(2018年)4月1日から介護サービスの基準である介護報酬の改定がされました。改定によって自己負担はどうかわる?家族の負担は?など介護にかかる費用と介護で仕事を休む時の「介護休業給付」ついて仙台のファイナンシャルプランナーがポイントをまとめました。
新社会人の給料!もらえるお金と使えるお金
2018年4月10日 ライフプラン
新社会人の皆さんのための給料から天引きされる項目の説明と、気を付けたいポイントを仙台のファイナンシャルプランナーがわかりやすく説明します。